会社概要

HOME | 会社概要

会社概要

会社概要イメージ
 
会社名(代理店屋号)

株式会社 センシュウ(専修総合サービス)

住所

東京都北区王子本町2-9-9
ピュアハウス本町1F

代表取締役

藤田 吉之

電話番号

03-3906-5222

FAX

03-3908-3335

資本金

10,000,000円

設立

平成14年10月1日

主業務

損保保険代理店業
生命保険代理店業

従業員数

4人

主要取引先

三井住友海上火災保険株式会社
東京海上日動火災保険株式会社
あいおいニッセイ同和損害株式会社
損害保険ジャパン株式会社
三井住友海上あいおい生命保険株式会社
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
日本生命保険相互会社
アメリカンファミリー生命保険株式会社
オリックス生命保険株式会社
エヌエヌ生命保険株式会社
ペット総合保険センター株式会社

営業時間

9:00〜17:00
定休日 土・日・祝祭日

沿革

昭和496

学校法人中央工学校のグループ会社として設立された、株式会社旺栄の保険事業部として損害保険代理店業を行う。

平成1410

株式会社旺栄より分社化して、株式会社センシュウを設立する。代表取締役は株式会社旺栄の取締役である水野和雄が就任する。

平成1910

代表取締役任期満了の為、取締役部長の藤田吉之が代表取締役として就任する。 現在に至る

学校法人中央工学校グループ

学校法人中央工学校

明治42年に創立。校是を「堅実」、教育理念を「理論より実際」とし、実社会で役立つ実務教育を一貫して行っています。校訓を「正しく、早く、美しく」と定め、工業技術者としての社会性豊かな人格形成にも熱心に取り組んでいます。

 

 

中央動物専門学校

学校法人中央工学校の長きにわたる教育実績をもとに、動物と仲良く暮らしていきたいと思っている人や、将来トリマーや動物看護士などを目指す人を育成する専門学校として、平成15年4月に開校しました。

 

 

中央工学校OSAKA

創立25周年の節目である平成18年に中央実務専門学校より校名変更しました。「建築」「デザイン」「測量」のプロ育成を目的とする本校では、「実務に即応する技術者として、広く社会に受け入れられる人材を育てる」を基本に、実習科目を中心にしたカリキュラムを編成、実践的な知識と技術の教育を行っています。

 

 

中央工学校附属日本語学校

学校法人中央工学校が創立101年目を機に開校した附属日本語学校では、グローバルな時代に求められる正しい実践的な日本語教育を目指しています。

 

 

株式会社旺栄

昭和49年(1974年)、学校法人中央工学校のグループ会社として設立。当初は、学校の校舎・寮・食堂等の施設運営や事務機器・教材販売を業務の中心としておりました。現在は漸次、業務内容を拡大し、建物総合管理会社として商業ビルやマンション、公共施設等の管理運営のほか、都内保育園への給食提供等、幅広く分野を広げ実績を積み重ねています。

 

 

取引先金融機関

  • 三井住友銀行 王子支店
  • 三菱UFJ銀行 王子支店
  • りそな銀行  王子支店
  • みずほ銀行  王子支店
  • 巣鴨信用金庫 王子支店